伝説(legend) ストリートで歌う人たちの前に現れ、 その喝采(ブラボー)を受けた者は、 その後、必ずブレイクしていったという。 そう、あれが伝説の「ブラボーおじさん」であった。 このことは、のちの世の人が知ることとなる。 現代版、仙台四郎。 ブラボーおじさんがどうしても気になる方は、 音源を聞いて伝説に立ち会おう! … トラックバック:0 コメント:0 2016年11月08日 続きを読むread more
ゴスペルフェスティバルに出ました 一番町に灰色づくめの集団現る! 11月5日 ゴスペルフェスティバルに参加し、 仙台市内一番町のスマイルホテル前で 歌ってきました。七曲。 一曲終わるごとに「ブラボー」と叫んでくれるお客様がいて 自分の中で「ブラボーおじさん」と名付けました。 ありがたかったです。 やす トラックバック:0 コメント:0 2016年11月07日 続きを読むread more
青葉区民まつりに出演しました 11月3日(木) 宮城県庁近くの勾当台公園で青葉区民まつりが催され、 野外音楽堂でステージ発表が行われていました。 僕たちもそれに出演してきました。 まず開会の時に、メインステージで三女OGさんと 荒城の月を合唱しました。 さすがは三女っていう歌声に思わず聞き惚れてしまいました。 そして秋空に銀杏並木が美し… トラックバック:0 コメント:0 2016年11月04日 続きを読むread more
東北大学ホームカミングデーに出演しました 10月29日 東北大学萩ホールにて 出演してきました。 このイベントは毎年あるので、何回か出場させていただいてます。 ただ今回はいつもと違うことがありました。 1、若星Zとアカペラ講座で出演したこと 2、小道具を使って演出したこと 楽しかったです。 反省点も各自あるかと思いますが、楽しいことが全てでし… トラックバック:0 コメント:0 2016年11月02日 続きを読むread more
うたごえ喫茶に行く 9月22日 シルバーセンターで仙台市民うたごえ喫茶があり、 参加させていただきました。 若星zはオープニングで「アメイジンググレイス」を歌いました。 みんな英語歌詞の暗記に奮闘してたようです。 こういうのは、覚えようとしない限り覚えられないものなので、 時々ある暗譜しようっていうプレッシャーも上手く利用したいものです… トラックバック:0 コメント:0 2016年09月23日 続きを読むread more
東京遠征 7月16日からの3連休 東京の代々木で全国青年のうたごえ祭典が行われ、 わげの有志5人で参加して参りました。 たくさん歌ってきました。 久々に会う全国の仲間たちの歌や踊りにも感動してきました。 2泊のうち2泊とも朝まで飲んで、語り合いました、みんなすごい情熱的! パワーをもらいました。 オリジナル曲「あ… トラックバック:0 コメント:0 2016年07月20日 続きを読むread more
とっておきの音楽祭とか …ご無沙汰してます。ドリーです。 部屋に着くと眠くなる病を患ってしまい、更新できずにいました。 男は一歩玄関から足を踏み出せば7人の敵がいる。なんて諺もあるもんで、 やっぱ部屋に入ると緊張の糸が切れるんですよねぇ。 はい、ほんと更新できずスンマセンでした。 やっさん、更新ありがとうです。 というわけで、色々あったわけです… トラックバック:0 コメント:2 2014年06月05日 続きを読むread more
頭の中にある鳴り止まない音楽 ブログ更新一週分を出来なかったので職場から更新のドリーです。 タイトルは↓の記事にコメントくれたやっさんからもらいました。 コメントありがとうです!俺もあの日チキチキバンバンが脳内で結構流れてました。 勇気100%、一回だけじゃもったいないですもんね。練習しましょー。 さて、先週ですが土曜日は東北大学病院主催のひな祭りコンサ… トラックバック:1 コメント:2 2014年03月06日 続きを読むread more
多賀城成人式も無事終了 春よこいはーやくこい。寒いっす!ドリーです。 今週の日曜日は多賀城の成人式で歌ってきましたよー。 わげすたーず単独では「オリジナルスマイル」のみ。 でも、なんとなく会場の雰囲気も暖まったんじゃないでしょうか。 俺は今年で二回目の多賀城成人式でしたが、あそこの会場の暖かい雰囲気は好きです。 みんな違ってみんないい。そんなことを改… トラックバック:0 コメント:2 2014年02月05日 続きを読むread more
もうすぐ春ですね♪ ~ひな祭りコンサート~ しかし、春は名のみの風邪の寒さやーでした。 本日の仙台は吹雪いておりまっす。一体、いつになったら春がやってくるのやら…ピンチヒッターのSatocoです。こんにちは。 今年も『うっかり風邪』がわげすたーづ内で猛威をふるっているらしく。 新リーダー、初陣を飾れず・・・エヘン虫を喉に飼っているメンバーもいたり。 みんなお大… トラックバック:0 コメント:2 2013年02月24日 続きを読むread more
演奏会お疲れ様でした(∪v∪) どうも、なおです。 11/11に今までお知らせしていた演奏会がなんとか無事終わりました。 メンバー、合唱団、スタッフの皆様お疲れ様でした~ 私も含め風邪っぴきも何人かいたり、若星Z☆で歌い始めてから一番大きな会場ということもあって直前まで緊張しておりました でも、いざ歌… トラックバック:1 コメント:1 2012年11月21日 続きを読むread more
東北大ホームカミングデイに参加してきました! どうも、なおです。 久しぶりの記事投稿でーす。イエイ☆ 今日は金木犀が盛大に香るなか、東北大のホームカミングデイ(HCD)に参加してきました。 今回も余興として萩ホールのエントランスで歌わせていただきました♪ 私達の前には邦楽研究会の方たちが演奏されてまして。 お琴とかすごかったですー!!めったに生で聞けないも… トラックバック:0 コメント:2 2012年10月07日 続きを読むread more
隣県遠征! とっておきの音楽祭I N山形! hurryです\('ー`)ノ。 いつまで真夏日が続くんですかね、え、10月末日までですか。それはそれは…hurryは溶けてなくなってしまいますヨ…。 と、戯言はおいておきまして(笑)。去る9月17日に、若星Z☆としては初の山形遠征となる、山形県のとっておきの音楽祭に出演してきましたよー! 演奏前からして、山形名物の冷やしラーメ… トラックバック:0 コメント:5 2012年09月21日 続きを読むread more
24時間テレビのイベントに行っ てきましたヨ!(゜∀゜) hurryです\('ー`)ノ。 今日も相変らず猛暑――というか、hurryにとっては酷暑としか言いようがない日でしたが――前々からアナウンスしておりました、24時間テレビのイベントに出演して、歌ってきましたよ!(゜∀゜) 今回の発表曲は以下の3曲です('∀`) ・渚にまつわるエトセトラ ・青葉城恋歌 ・歩いて帰ろう … トラックバック:0 コメント:3 2012年08月26日 続きを読むread more
去る日の「みんつく」の感想ですよ~ hurryです\('ー`)ノ。 単刀直入になりますが、去る7月16日の海の日に、「みんなでつくる歌声広場」が開催されていましたので、その本番の報告を行いますよ~。 場所は大和町のまほろばホールでした。まほろばホールというと、hurryはむかしむかしN〇Kののど自慢がやってきたなぁ、程度の認識しかなくてですね~。遠い場所だなー、という… トラックバック:0 コメント:1 2012年07月21日 続きを読むread more
ズンチャッチャとっておきの音楽祭(゜∀゜)イェィ! hurryです\('ー`)ノ。 本日6月3日は何の日でしょうか? メンバーの方から聞くに、中総体だの高総体だのが開催されていたようですが、我々若星Z☆については、そういう日ではないんですねー。 本日は、最近の記事でちょこちょこ呟いていた! そう! とっておきの音楽祭の日! ですな! …まぁ、タイトルに書いてある通りなんですが(笑)… トラックバック:0 コメント:2 2012年06月03日 続きを読むread more
クリスマスライブ、無事終了しました(゜∀゜) hurryです\('ー`)ノ。 報告までにちょっと間が空いてしまいましたが、12月18日はクリスマスライブを太白区中央市民センターで行ってきましたよッ!! 当日は女子駅伝で市民センター付近の道路が混雑していた事はありましたが、お日柄自体はとてもよく、美しい冬晴れの日でした('ー`)絶好の合唱日和! 実はアクシデントがあったりし… トラックバック:1 コメント:1 2011年12月21日 続きを読むread more
『ゴスフェス』に参加してきましたよ(゜∀゜) hurryです\('ー`)ノ。 朝の空気は凛として冷たいものの、空には澄んだ青空が広々と広がった、合唱日和のこの日! 仙台ゴスペルフェスティバルに参加してきましたよッ!(゜Д゜)オッシャー! 会場は三越前、そして演奏順序はなんとトップバッターΣ(゜Д゜;)チョットキンチョウスルヨー! 声出しは公園ではなく、近くの小さな通りでや… トラックバック:0 コメント:3 2011年11月13日 続きを読むread more
萩ホールで歌ってきましたよー( '∀`) hurryです\('ー`)ノ。 和やかな秋の日に相応しい名前を冠した「萩」の字が光る、東北大学の萩ホールにて30分間出演してきましたよー!! …正確には萩ホールの「エントランス」で歌ってきたのですが(笑)。 昨日10月8日は東北大学の「ホームカミングデイ」なる催しがありまして。その余興への出演と言う形で、我ら若星Z☆に声を… トラックバック:0 コメント:3 2011年10月09日 続きを読むread more
『駅コン』出演してきましたよー( '∀`) hurryです\('ー`)ノ。 青が澄み渡る秋空ながら、熱すぎず涼しすぎずな天候で絶好の合唱日和だった今日この日! 仙台クラシックフェスティバルの一環である地下鉄駅コンサートに出演してきましたよッ!(゜Д゜)オッシャー! リハーサルの時から足を止めて耳を傾けて頂いた方々もおりまして、非常に有り難かったです('ー`)。 本番後か… トラックバック:0 コメント:3 2011年10月02日 続きを読むread more
24時間テレビのイベントに出演してきました('∀`) hurryです\('ー`)ノ。 猛暑から一転、急に気温が下がったり雨がちな天気が続いたりと、極端に天候が変わり体調が気になる今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 さて、去る8月21日に、勾当台公園で行われた24時間テレビのイベントで歌ってきましたよっと! 本番当時はあいにくの雨でして('Д`;)観客の数が寂しい感じにな… トラックバック:0 コメント:4 2011年08月22日 続きを読むread more
「みんつく」出演してきました\( 'ー`)ノ hurryです\('ー`)ノ。 大型の台風6号の接近で、猛暑から一転して涼しくなり、内心暑さの中休みでほっとしているような今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 さて、去る7月18日の海の日に、青年文化センターで催された「みんつく」に堂々と参戦してきましたよっと! 何を隠そうこのhurry、若星Zに所属してまだ半年程、そ… トラックバック:0 コメント:0 2011年07月21日 続きを読むread more
「とっておき」出演してきました\('ー`)ノ hurryです\('ー`)ノ。 朝方は曇りでちょっと心配したんですが、天気が崩れる事もなく、絶好の(?)歌日和になって何よりだった、今日この日! 「とっておきの音楽祭」に参加してきました!!Σb(゜∀゜) いやー、ホント気持ちよかったですねー!! 一曲目の『WINDING LOAD』の歌い出しで、道行く人々がこちらを「おっ!… トラックバック:0 コメント:2 2011年06月05日 続きを読むread more
大金星☆みんなでつくる歌声広場2009 杜の都中心部が華やかなジャズの音色に包まれた今日、 実は郊外のイズミティ21でも美しいうたごえの競演が開催されておりました。 みんなでつくる歌声広場2009。 金賞に輝けば京都で行われる日本うたごえ祭典への推薦枠がいただけます。 半分以上ジョークで 「そうだ、京都に行こう」 を合言葉にして臨んだ若星Z☆でしたが…… 本… トラックバック:0 コメント:7 2009年09月13日 続きを読むread more
24時間TV・2009 日テレ24時間TVの放映にあわせて行われるチャリティーコンサート、 今年も参加してまいりました! 折しも衆院選挙と重なる日程ともなった今回の番組テーマは START! ~一歩を踏み出そう~ 台風が接近する曇り空の下、 私たちの歌と聞いてくれた方々の善意の募金が、 新たなる始まりへの一歩になることを祈りつつ…… バラを贈って… トラックバック:0 コメント:4 2009年08月30日 続きを読むread more
うたごえ喫茶・2009年夏 本日は仙台合唱団メインの定例イベント、 うたごえ喫茶にスタッフ兼歌い手として参加しました。 いつものことながら、 広い会場に幅広い年代の聴衆を呼ぶ集客力と、 お客様を飽きさせないレパートリーの広さ、 MCの妙技には今回も脱帽! 次回(2010年1月)にも、どうぞよろしくお願いします。 【若星Z☆今日の曲目】 ・まだ見… トラックバック:0 コメント:0 2009年07月12日 続きを読むread more
農家ライブ 7/10(月)の夕方、 仙台市内の農家レストランにて行われた 「Den-Bayライブ in 今野家」に前座として出演いたしました。 各所に懐かしさを残す古民家の素敵に和む雰囲気と、 お店の常連さんたちの温かい拍手に包まれて気持ちよく歌うことが出来ました。 また、本日のメインである伊太地山伝兵衛さんの演奏を間近で拝見し、 メン… トラックバック:0 コメント:3 2009年07月11日 続きを読むread more
打ち上げ&歓迎会 とっておきの音楽祭出演の打ち上げと新団員の歓迎会をしました。シェフ特製の焼きちゃんこや三越で買い占めてきたテリーヌなど美味しく楽しく過ごしました。大先生、チョーさん、合唱団のTさん、Sさんほかカンパ差し入れくださったみなさんありがとうごさいました。shun トラックバック:0 コメント:1 2009年06月08日 続きを読むread more
とっておきの音楽祭2009 毎年参加させていただいている、とっておきの音楽祭。 おかげさまで今年も無事に終えることが出来ました! 現地まで足を運んでいただいた方々、 通りすがりで足を止めていただいた方々、 裏方でサポートしていただいたスタッフ&関係者の皆様。 あの場にいた皆様にお礼を申し上げます。 【本日の曲目】 ・まだ見ぬ星を(ショートVer.… トラックバック:0 コメント:3 2009年06月08日 続きを読むread more